人生がうまくいかない時。

人生がうまくいかない時、
周りがみんな敵に思えるよね。
世界から自分が否定されたような孤独感、無力感、喪失感…

周りが敵に見えるから、
誰にも相談できないし、ヘルプ出せなくなる。
ヘルプ出すって、白旗を上げるように感じるしね。

でもそういう態度って周りにも伝わっていて、周りも余計助けられなくなる。
本当は手を貸したいって思っている人はいるはずなんだよ。

だから色々考えずに、
「困ってます!」
「助けが必要です!」
って言って良い。
振り払って閉じていた手を、もう一度広げてもいい。
拒絶していた心をもう一度開いて、自分の存在を周りにアピールするの。
無人島で助けを求める人が旗を振るように。

上手くいってる風の演出も要らない。
回りくどい表現って、結局何も伝わらない。
シンプル、ストレートで良いと思うの。

そして、
助けが来たら、「ありがとう」でいい。
助けが来なかったら、自分から出向けばいい。

人間一人で解決出来ることなんて、たかが知れてるんだから。

岩手県盛岡市ヨガスタジオヨガジャーニーの写真

関連記事

  1. ヨガジャーニー出張ヨガクラスの写真

    岩手県内の教員の方々約60名に出張ヨガ講座を行いました!

  2. 野村賢吾先生による「解剖学講座」と「音ヨガ」ワークショップ開催レポ!

    11/3-5 野村賢吾先生による「解剖学講座」と「音ヨガ」ワ…

  3. 岩手県盛岡市ヨガスタジオヨガジャーニーの写真

    ヨガするために生きているんじゃない。

  4. ゆっこ盛岡スパヨガの写真

    9/11 SPA YOGA@ゆっこ盛岡開催レポート!

  5. ヨガスタジオヨガシャーニーアライメント上向きの弓のポーズ安全な練習法

    【ヨガポーズの解説】上向きの弓のポーズ練習時の安全なアライメ…

  6. 岩手県盛岡市ゆっこ盛岡スパヨガ の写真

    12/11 SPA YOGA@ゆっこ盛岡 開催レポート!

PAGE TOP