不完全な方が、人生を楽しめる。

出来ない・知らない・自立していない
は、行動を起こすきっかけであって、やらない理由ではないのよ。

体硬いから、ヨガをする。
その分野を知らないから、学ぶ。
一人で生きられないから、共に生きる。

自分の不完全さを受け入れる事は、歩みを進める原動力だし、繋がりを生み出すきっかけをつくる。

自分が不完全だからといって、萎縮する必要なんてない。

出来ない😵→やってみよう
知らない🤔→学ぼう📚
寂しい😔→側にいて❤️

こうやって生きていたら、
完璧よりも不完全の方が、人生楽しめると思わない??
私はそうやって生きてきたし、これからもこの生き方を続けていくよ◎

岩手県盛岡市ヨガジャーニーのワークショップ写真

※お知らせ※
yoga journeyではRYT200取得のヨガ指導者養成講座が3月からスタートします🧘‍♀️
以下のリンクより、希望者はお問い合わせくださいね◎

ヨガ指導者養成講座

関連記事

  1. 岩手県盛岡市ヨガスタジオヨガジャーニーの写真

    理不尽な死について。

  2. ゆっこ盛岡でのスパヨガの写真

    本日もSPA YOGA@ゆっこ盛岡、大盛況でした!

  3. 岩手県盛岡市ヨガスタジオヨガジャーニーの写真

    ネットもリアルも、地道に問題解決できる人が評価される良い時代…

  4. ヨガジャーニー田村佳世の写真

    「自分には与えるものが無い」と思っている人へ。

  5. 岩手県盛岡市ヨガスタジオヨガジャーニーの写真

    マネすべきは、形ではなく、その心。

  6. *sivananda yoga JAPAN TOUR 紫波会…

PAGE TOP